子の日伝統工芸士 一鉄 柳刃包丁 尺一 水焼 本焼 両鏡面 水牛黒檀八角柄 黒檀鞘付 O565-2E3B
子の日伝統工芸士 一鉄 柳刃包丁 尺一 水焼 本焼 両鏡面 水牛黒檀八角柄 黒檀鞘付 O565-2E3B
誠に申し訳ございませんが、この商品は在庫がございません。入荷も未定です。
商品情報
- 「伝統工芸士 一鉄」の銘が刻まれた至極の柳刃包丁。
一鉄の銘は、子の日の先代鍛冶師「東源一文字正國」作という情報がございます。
水印が押された水本焼の刺身包丁、躍動感のある焼波に惚れ惚れしますね。
柄は黒檀を使用しております。
希少な一鉄の柳刃包丁、お見逃しなく。
子の日 伝統工芸士 一鉄 柳刃包丁 尺一 水焼 本焼 両鏡面 水牛黒檀八角柄 黒檀鞘付
・両鏡面は、刃の切刃を除いた部分が鏡面仕上げです。
■詳細
刃渡り:約 335 mm (切先からマチまで)
刃の幅:約 37 mm (刃元周辺)
刃の厚さ:約 3.5 mm (刃元部峰側)
重量:約 265 g
・包丁の採寸箇所は、当店の包丁各部詳細ページをご参照ください。
・当店の主観による採寸となります。多少の誤差はご容赦ください。
■状態
未使用品
■付属品
・画像にあるものが全てです。
・鞘は奥まで入れる事が困難な状態です。押し込む事は可能ですが、抜けにくくなる為おすすめできません。年月と共に鞘の木材が萎縮したのかもしれません。鞘は観賞用のおまけとしてお考えください。クレーム対象外です。
■外観
・包丁本体は未使用の為、綺麗な状態です。
・峰の刃元部分に若干のサビがございます。
・その他、刃の一部に僅かなよごれ、角巻の一部に擦れ、柄に擦れや小さな打痕が見受けられます。
・鞘の外観は一部に微擦れ程度で、概ね綺麗です。
・未使用品ながら、保管時についた多少の傷みがございます事、予めご容赦願います。
■備考
・お使いのモニターやデバイスにより、実際の商品と画像の色が異なることがございます。
・研ぎやお直しのサービスはお受けしておりません。現状渡しとなります。
■初期不良交換について
当店では商品により初期不良対応をしていない初期不良対象外商品がございます。
初期不良対象外商品に初期不良を含む不具合等があった場合、お客様ご自身により直接メーカーに修理依頼をして頂いております。
ご購入の際には購入商品が初期不良対象外商品かお調べ頂き予めご了承の上、ご検討ください。
初期不良対象外商品(こちらへ)
・流通過程でパッケージにスレや汚れがつく場合がございます。
・状態を確認したい場合にはご注文の前にご連絡ください。
Tweet
関連商品
コンディションランク
S
|
未使用品 | 一度も使用していない |
A
|
極美品 | 目立った傷や汚れなし |
B
|
美品 | やや傷や汚れあり |
C
|
並品 | 傷や汚れあり |
D
|
訳有品 | 目立った傷や汚れあり |
E
|
難有品 | 一部に不具合あり |
J
|
ジャンク品 | 全体的に状態が悪い |
配送情報
地域 | 送料 | 配送目安 | |
---|---|---|---|
関東・信越・中部・北陸 | 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・静岡・愛知・三重・山梨・岐阜・長野・新潟・富山・石川・福井 | 1,100円 | 1〜2日 |
東北・関西 | 青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・京都・滋賀・奈良・大阪・兵庫・和歌山 | 1,200円 | 1〜2日 |
中国・四国 | 岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川・高知・徳島・愛媛 | 1,300円 | 1〜3日 |
北海道・九州 | 北海道・福岡・佐賀・大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島 | 1,500円 | 2〜3日 |
沖縄・離島 | 沖縄・離島 | 1,900円 | 3〜8日 |
地域 | 送料 |
---|---|
関東・信越・中部・北陸 | 1,100円 |
東北・関西 | 1,200円 |
中国・四国 | 1,300円 |
北海道・九州 | 1,500円 |
沖縄・離島 | 1,900円 |
・送料無料の商品と送料有料の商品を同時購入された場合、送料有料商品の送料が発生いたします。
・同時購入の商品が複数点ある場合、送料設定の高い金額が適応されます。
会社概要
- ■法人名
- 株式会社 アキバ流通
- ■所在地
- 〒110-0016 東京都台東区台東4-31-2
- ■電話番号
- 03-5688-7680
- ■営業時間
- 10:00 - 17:00
- ■定休日
- 日曜日・祝祭日 (長期休業あり)

- 営業時間:10:00-17:00
- 店舗営業:10:00-17:00 (日曜・祝日定休)
- 通販受付:10:00-17:00
- (土曜・日曜・祝日定休)